東北大学 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 航空システム講座 実験空気力学分野 野々村・永田・佐々木研究室のホームページへようこそ!
News
- M2学生2名,B4学生1名,インターン生1名が当研究室を旅立ちました. 2023年9月26日
- M2阿部さんが第55回流体力学講演会/第41回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウムにおいて優秀講演賞(学生賞)を受賞しました. 2023年9月13日
- NASA Ames Research Centerの研究者3名とImperial College Londonの研究者3名を迎え,火星風洞にて共同実験を行いました. 2023年9月2日
- D2内田さんが可視化情報シンポジウムにおいてベストプレゼンテーション賞を受賞しました. 2023年8月19日
- 重田さん(2022年度修士修了),永田特任助教,野々村准教授の研究成果をまとめた論文がExperiments in Fluidsに掲載されました. 2023年7月15日
- 高橋 元特任准教授,佐々木特任助教,永田特任助教,他4名の研究成果をまとめた論文がIEEE Accessに掲載されました. 2023年7月8日
- 浅井名誉教授,野々村准教授,永田特任助教,D3笠井さん,M2神崎さんが参画するNASAのSTMD Early Career ROAMX Teamが、NASA Group Achievement Awardを受賞しました 2023年6月30日
- D3山田さん,佐々木特任助教,永田特任助教,他3名の研究成果をまとめた論文がSensorsに掲載されました. 2023年6月28日
- M1木村さん,D3 Leeさんが日本航空宇宙学会北部支部講演会でGood Presentation Award for Studentを受賞しました. 2023年6月26日
- [プレスリリース]D3Leeさん,小澤元特任助教(元青山学院大助教),永田特任助教,他1名の研究成果をまとめた論文がPhysics of Fluidsに掲載されました.また,Featured Articlesに選出されました. 2023年6月16日
- 浅井名誉教授,野々村准教授,小澤元特任助教(現青山学院大助教)が共著者として参加した論文(筆頭:信州大 青野研究室 土屋さん)がScientific Reportsに掲載されました. 2023年6月15日
- D3岩崎さん,永田特任助教,佐々木特任助教,他3名の研究成果をまとめた論文がAIP Advancesに掲載されました. 2023年6月8日
- 田代さん(2022年度修士修了),D3横田さん,浅井名誉教授,他1名の研究成果をまとめた論文がExperimental Thermal and Fluid Scienceに掲載されました. 2023年5月27日
- D2Vigueraさん,安齋さん(2022年度修士修了),佐々木特任助教,他1名の研究成果をまとめた論文がActuatorsに掲載されました. 2023年5月27日
- D3岡さん,小澤 元特任助教(現青山学院大学助教),永田特任助教,他3名の研究成果をまとめた論文がExperiments in Fluidsに掲載されました. 2023年5月22日
- 中井 元特任助教(現 産総研),永田特任助教,D3山田さん,他5名の研究成果をまとめた論文がGeophysical Journal Internationalに掲載されました. 2023年5月14日
- 5/9,10:00-研究室見学会(現地)を実施します.参加希望者はこの記事のフォームから申込みの上,備考にその旨を記入ください. 2023年4月25日
- 小澤元助教(現・青山学院大助教)が日本航空宇宙学会奨励賞を受賞しました. 2023年4月11日
- 学術研究員1名,D1学生1名,M1学生3名が当研究室のメンバーに加わりました. 2023年4月3日
- BCPレベルがLevel 0に引き下げられたため研究室見学を再開します.リンク先のフォームからお申し込みください. 2023年4月3日
- D2笠井さんが米国メリーランド大学への短期滞在(4ヶ月)に出発しました 2023年3月28日
- 特任助教1名,M2学生6名,研究生(2022年度9月修了)3名が当研究室を旅立ちます.また,社会人博士1名が学位を取得しました. 2023年3月24日
- 井野塲さん(2022年度9月卒業)が自動車技術会の大学院研究奨励賞を受賞しました 2023年3月24日
- 2022年度下半期は延べ45名が学会発表を行いました 2023年3月22日
- 永田特任助教,D2山田さん,中井さん(元特任助教,現産総研),他2名の研究成果がIEEE Sensors Journalに掲載されました. 2023年3月22日
- D2笠井さん,永田特任助教,D2内田さん,他3名の研究成果がMeasurement Science and Technologyに掲載されました. 2023年3月22日
- 松居さん(社会人博士),D2笠井さん,杉岡さん(2018年度博士修了,現JAXA),他2名の研究成果がExperimental Thermal and Fluid Scienceに掲載されました. 2023年3月9日
- 小澤特任助教,永田特任助教,佐々木特任助教が科研費若手研究に申請していた課題がそれぞれ採択されました. 2023年2月28日
- D2横田さん,浅井名誉教授,野々村准教授の研究成果がPhysical Review Fluidsに掲載されました. 2023年2月14日
- M2猪俣さん,桑田さん(2019年度修士修了・流体研大林研究室),D2横田さん,他5名の研究成果がReview of Scientific Instrumentsに掲載されました 2023年2月8日
- 当研究室が参画している JST CREST「次世代地震計測と最先端ベイズ統計学との融合によるインテリジェント地震波動解析」の最終報告会が開催されます. 2023年2月7日
- M2安齋さんがプラズマアクチュエータ研究会 第9回シンポジウムにて優秀発表表彰を受賞しました. 2023年1月23日
- D2笠井さんが東北大学STEP-ALICE(出張旅費支援)プログラムに採択されました. 2023年1月6日
- 東海大学工学部動力機械工学科の高橋准教授がクロスアポイントメント制度により当研究室の特任准教授着任しました. 2023年1月1日
- D2笠井さん,鈴木さん,江上教授(愛知工業大学),他2名の研究成果がSensors and Actuators A: Physicalに掲載されました. 2022年12月29日
- D2笠井さんが日本機械学会女性未来賞を受賞しました. 2022年12月14日
- M2杉崎さんが第65回自動制御連合講演会において優秀発表賞を受賞しました. 2022年12月10日
- 浅井名誉教授が12/21 午前12時(日本時間)からExperiments in Fluids Seminar Seriesで非定常感圧塗料計測についてオンライン講演します. 2022年12月9日
- D2横田さんがThe 19th International Conference on Flow DynamicsにおいてBest Presentation Award for Young Researcherを受賞しました. 2022年12月8日
- 中井さん(元 特任助教,現 産総研研究員),佐々木特任助教,永田特任助教,他3名の研究成果がIEEE Transactions on Signal Processingに掲載されました. 2022年12月6日
- D2内田さん,小澤特任助教,浅井名誉教授,野々村准教授の研究成果がSensorsに掲載されました. 2022年12月4日
- D2笠井さん,D2内田さん,D2岡さん,他2名の記事が可視化情報学会特集号「分子イメージング技術の新展開」に掲載されました. 2022年11月19日
- 永田特任助教,中井さん(元 特任助教,現 産総研),D2山田さん,他5名の研究成果がGeophysical Journal Internationalに掲載されました. 2022年11月13日
- 永田特任助教,野々村准教授が第54回流体力学講演会/第40回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウムの最優秀賞(流体力学部門)を受賞しました. 2022年11月8日
- 2022年度上半期は延べ29名が学会発表を行いました 2022年11月1日
- Tiwariさん(元学振PD,現Indian Institute of Technology-Roorkee PD),D2内田さん,井野塲さん(2022年度秋修士修了),他3名の研究成果がExperiments in Fluidsに掲載されました. 2022年10月27日
- D2岩崎さんが日本流体力学会 年会2022において若手優秀講演表彰を受賞しました. 2022年10月15日
- 永田特任助教,D2山田さん,野々村准教授,他3名の研究成果がIEEE Transactions on Signal Processingに掲載されました. 2022年10月7日
- PD佐々木さんが当研究室の特任助教に昇任しました.また,修士学生としてJebliさん,留学生(1年間)としてRosbergさんが当研究室に加わりました. 2022年10月1日
- 事務補佐員の姥浦さんが9月30日で退職されました.オンライン送別会を行いました. 2022年9月30日
- M2井野塲さん,重田さん,田代さんが博士前期課程を早期卒業しました. 2022年9月30日
- D1内田さん,金子さんがそれぞれ日本学術振興会特別研究員DC2に採用内定しました. 2022年9月28日
- 永田特任助教,野々村准教授が共著者として参加した論文(筆頭:東海大 高橋准教授)がPhysics of Fluidsに掲載されました. 2022年9月26日
- D2 Leeさんが宇宙科学振興会 国際学会出席旅費支援に採択されました 2022年9月21日
- 永田特任助教,野々村准教授,他3名が小野准教授(東工大)と2021年にIEEE Sensors Journalに発表した論文が同誌の2021年1月-2022年3月のThe top initial donwloadsの1つに選出されました 2022年9月10日
- D2Leeさん,小澤特任助教,他3名が共著者として参加した論文(豊田工業大学半田研究室との共同研究)がTransactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciencesに掲載されました. 2022年9月5日
- 【プレスリリース】神田さん(2021年度修士修了),M1阿部さんM1,他6名の研究成果がExperiments in Fluidsに掲載されました. 2022年8月30日
- D2岡さん,永田特任助教,D2笠井さん,他3名の研究成果がSensorsに掲載されました. 2022年8月26日
- M2田代さん,D2横田さん,他4名の研究成果がExperiments in Fluidsに掲載されました. 2022年8月12日
- D2山田さん,齋藤助教(元 助教,現 学際科学フロンティア研究所助教),野々村准教授,他1名の研究成果がIEEE Accessに掲載されました. 2022年8月11日